記事内にプロモーションを含む場合があります。

駐車場経営によくあるトラブルとは?

更新日:

駐車場経営にトラブルはつきものです。駐車場経営は借主の車という高額な財産を預かる形になりますので、その車にトラブルがあると場合によっては高額な賠償金などを支払わなければならなくなり、駐車場経営を続けられなくなることもあります。

ですので、駐車場を自分で経営する場合は、トラブルが起こらないように契約書などの文言には気をつかる必要があります。

駐車中の車への損傷

駐車場経営でよくあるトラブルは、やはり車が駐車場の設備で傷ついた、あるいは駐車場に止めている間に傷つけられたなどの車の損傷です。

駐車場の設備で傷つくのは別として、駐車中に損傷したのは管理者は関係ないだろうと言いたいかもしれませんが、契約時にその旨を盛り込んでいないと、あくまで駐車場管理者が責任を持って預かっているという形になりますので、管理責任が問われて裁判になると管理側が不利になってしまいます。

ですから、駐車場の契約では必ず駐車場の車のトラブルに対して管理者は一切責任を負わないといった文言を盛り込むことになっています。

駐車料金の不払い

また、月極駐車場では駐車料金の不払いや借主が音信不通になるなどのトラブルもよくあります。当然ながら不払いの客や音信不通のまま駐車場を占有する客が増えると経営が成り立たなくなりますので、速やかな対処が必要になります。

仲介業者へ管理を委託すれば、この手のトラブルはありがちでありノウハウも蓄積されているはずですから、速やかな対処をしてもらえるでしょう。しかし個人では意外と対処に困るトラブルですので、経営を始める前にこのような客にどのような方針で臨むかをしっかり決めておく必要があるでしょう。

駐車場設備の損傷

コインパーキングなどでは機材費がかさみますが、これらが壊されてしまったり傷つけられたりすることも個人経営ではとても困るトラブルです。

故意に壊されたりしたならば全額弁償を要求してもほぼ通るでしょうが、間違ってぶつけてしまったとなるとどの程度請求できるかは不透明です。

基本的に駐車場の機材は消耗するもので、車との接触などもある程度の範囲内ならば自然消耗の範囲内と考えるべきというのが法的なとらえ方ですが、個人経営ではなかなか辛いものがあります。

このようなリスクはコインパーキング運営事業に土地を貸してしまうことで完全に回避できます。自前で機材一式を購入したり借りたりするのは損傷するリスクがありますので、このようなリスク移転についても一考してみるといいでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-未分類

Copyright© 駐車場経営のいろは , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.